fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
おひとり様ぷ~の近況報告です。
DSCN3371.jpg

ぷ~になって、2ヶ月ちょっと。
毎日あっちゅ~間に時が過ぎて行きます。
ぷ~で気力体力がある内に断捨離実行。
高価やけど使ってない物は不用品。
安物やけど使ってる物は必要品。
徐々に物が減っていくのが快感です。

DSCN3370.jpg

今年も、スカスカグリーンカーテンしてますよ。

16560565900.jpeg

花子ちゃんと、りんりんも元気です。
ぷ~なので、ゆっくり寝てたいんですけど、
6時起きがインプットされてるりんりんが、
毎朝律義に起こしてくれるお陰で、
規則正しい生活が送れています。

16560565630.jpeg

毎日暑いわ、やってられへんわ。

16560565290.jpeg

お世話係、電気代ケチらんとエアコンつけて~な。

16560564310.jpeg

仕事行ってる時は、窓全開と冷え冷えマットで、
エアコンは帰ってからでしたけど、
今迄、昼間こんな暑い思いをさせてたんかと思うと、
ほんまごめんな…って反省してます。
スポンサーサイト



 
近況報告その後
DSC_0091_convert_20220608211937.jpg

6月2日は、花子ちゃんの半年に1回の健康診断でした。
りんりんは半年前の健康診断がトラウマで、
引きこもってて、やっと最近出て来て、
撫でさせてくれるようになったので今回はパス。

DSC_0090_convert_20220608211859.jpg

真っ黒クロスケと、真っ白シロスケ?
に、見守れながら診察待ち。

DSC_0089_convert_20220608211816.jpg

心臓バクバク、ドキドキハラハラの花子ちゃん。

DSC_0088_convert_20220608211716.jpg

そして、本日6月8日結果を聞きに病院へ。
あ、今日は私だけです。
ここ数年ギリギリセーフだったんですけど、
今回は腎臓の数値がステージ1に近いアウトゾーン。
半年後を待たずに3ヶ月後に再検査です。
もう17歳だから覚悟はしてたけど、
結構ショック、かなりショック、だいぶショック…

DSCN3350.jpg

そしてそして、私5月末で無事に退職出来ました。
現在ぷー8日目。
個人的にプレゼントを贈る風習は無い会社なんですけど、
想定外の方からもサプライズのプレゼントをたくさん頂きました。

DSCN3347.jpg

アルコール多目なのは、
皆さんが私の嗜好を良く分かって下さってたって事ですよね。

DSCN3348.jpg

パンダグッズに猫グッズ。
めっちゃストライク~。

DSCN3349.jpg

激辛から女子グッズまで。
ほんとに感謝感謝で、人生の記念に残る1日でした。

にゃんず達には、
「何でいんの?仕事行かへんの?」
「えっ、今日もいんの?ウザ~っ。」
ってな感じで、見られてます( ノД`)シクシク…
 
感謝の日


本日5月8日は、母の日で、
りんりんの16歳のお誕生日です。

DSCN3344.jpg

花子ちゃん、りんりんを産んで育ててくれてありがと~。
里子に行った、りんりんの姉妹達も、
責任感のある里親さんの家で、
幸せに暮らしてるよ~。

DSCN3346.jpg

りんりん、16歳のお誕生日おめでと~。
16歳のお誕生日を迎えてくれて、
ほんとにほんとに、ありがと~。

主役のりんりんは、半年前の健康診断が、
よっぽど怖かったのか、心を閉ざして引きこもり…
くっすん…
本猫の為にと、心を鬼にして連れて行くのも、
かえってストレスになってかわいそうやな…
と悩む飼い主…

DSCN3345.jpg

食用の春菊、肥料が多過ぎたのか、
食用になる前に、お花が咲いて、観賞用になってます。

あ、さてさて、私の辞めてやる経過報告ですが、
後任さんの試用期間が3ヶ月あって、
1ヶ月毎に更新審査があるんですけど、
1回目は私がコロナで休んでしまってので、何となくスルー、
2回目でアウトにする予定だったんですけど、
後任さんが家族の濃厚接触者になって休んでしまわはったので、
労基上、切る訳にもいかず、又もやスルー、
3回目の更新、上司からは、10は無理でも、
せめて5位は出来ひんと無理やしな。
と言われてますが、正直4位です。
本人は真面目で覚えようと努力してはるんですけどね…
10出来るまで待ってたら、永遠に辞められそうにないので、
伸びしろに期待して合格判定を出そうと思ってます。


 
FC2不具合
コメントやり直せ地獄に陥ってます。
今日もチャレンジしたけど無理やった。
何で~。
 
お花(子ちゃん)見2022
DSCN3342.jpg

お家で、花子ちゃんを見る、お花見。

DSCN3341.jpg

はぁ~、いつ見ても、どっからどう見ても可愛いな~。
(↑病的な親バカ)

DSCN3340.jpg

「そんな事言うてんと、引継ぎ頑張りや。」

あっ、はい。

22-04-02-11-49-26-026_photo_convert_20220403151450.jpg

土曜日に、母親を連れて、
プチお花見に行って来ました。
アッシー君をするようになってから約3年、
毎年行ってるけど、
「来年も桜を見られるかな~」
とか言われると切なくなります。

FSCN3339.jpg

後任さん、出来なさ過ぎて、
試用期間終了前に切られそうです。

FSCN3333.jpg

「そこを何とかっ」て、頼み込んで、
4月10日まで猶予を貰いました。
教えるにも、パワハラ判定があるから、
「何回も言ったよね」とか、「前にも教えたよね」
はセーフだけど、
NGワードか色々とあって難しい。

FSCN3332.jpg

それでアウトなら、又イチから…
振り出しに戻る…

どよよ~んな報告ですけど、
満開の桜を眺めて浄化して下さい。
 
プロフィール♪
お世話係:ぴぃ

みな

みこたん:永遠に20歳の女の子

(2016年1月27日お空へ…)

花子

花子ちゃん:17歳の女の子

りんりん

りんりん:16歳の男の子

カレンダー♪
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ご訪問ありがとうございます♪
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
メールはこちらへ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム♪
QRコード
QR
RSSリンクの表示
最新記事♪
コメントありがとうございます♪
月別アーカイブ♪
カテゴリ♪
お気に入りのブログ♪